FOMCに向けての動きはあるのかな??

ゆるくの雑談
スポンサーリンク
スポンサーリンク

日経

Xserverドメイン

各種指標

米国指標

日経平均VI

スマイルカーブ

28日~本日

お名前.com

ゆるくの雑談

本日の日経は、2万9,157円(+34円)で終了。

現物の日経はプラスで終わってたんですね。

デイセッションに入ってから少し下落していったので、現物もマイナスで終えているのだと思っていました(;^ω^)

それだけ昨夜から朝方にかけての先物が強かったということなんでしょう。

スマイルカーブはプット側のIVが反応して少し上昇。

明日(4日午前3時くらい?)にはFOMCが控えています。

昨年までであればGWに入ってしまうのでヒヤヒヤしながら連休に入るか、ポジションを整理するしかなかったと思いますが、今年は先物オプションは祝日でもトレードが可能になっているので変動があった時にも対応することができます。

今は下落してるみたいですがここ数日の先物の上昇は凄まじく、先物のショートポジションをホールドしている人にとっては苦しい立場になっているかと思います。

ワタシは自分自身にデルタセンスがないことを分かっているので、今は先物単体でトレードをすることはありません。

しかし以前は先物トレードをやっていたので、相場が逆方向に進むことによる不安やストレスは少しは分かっているつもりです。

往復ビンタをもらうこともありました。

全てのトレードに言えることですが、少しリズムが狂うだけでこれまでの利益を大量に吐き出してしまうことは珍しいことではありません。

今まで頑張って積み上げてきた利益が削られてしまうと、それを取り返そうとする気持ちは分かります。

そんな思いは甘いトレードを誘発して、利益を更に削ってしまい悪循環に繋がってしまいます。

これからお金を増やしていきたい、トレーダーとして生き残りたいと思うのであれば安易なトレードは控えてください。

特に短期トレードは気をつけてください。

優位性の高い場面なんて滅多にないですよ。

トレード回数を増やせば増やすほど退場に近づいてしまうっていう自覚をもってください。

ワタシは安易なトレードで、何度も後悔しています(∩´∀`)∩

そんな時は強い意思を持ってトレードとの距離を取って休んでください。

トレードテクニックも大切ですが、メンタルも大事ですよ。

このブログを見てくれている人が、トレードで成功することを願っています。

そして・・・、ワタシもトレードで成功したいっっ(´▽`*)

※サイトに訪問して頂きありがとうございます。

 応援してくれたら、とっても嬉しいです(*^▽^*)

 下にある【日経225オプション】ボタンの連打をお願いします(; ・`д・´)

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました