日経
お名前.com

各種指標
米国指標


日経平均VI

ゆるくの雑談
本日の日経は、3万682円(-275円)で終了。
朝方は上昇していったのですが、その後は反落して3万560円から再度上昇。
ATMのIVは1%以上剥げて15%付近まで下落。
スマイルカーブは先物の上下に対して反応の薄いままプット・コール双方とも剥げていきました。
昨夜の下落が落ち着いてからは底堅いイメージから、IVの剥げ傾向が続いています。
これまでの日経暴騰の流れから考えると、すぐにプットが盛ってくるとは考えにくいと思います。
短時間での大きな急落や、時間がかかっても大きく下落していく等がない限り、プット側IVが大きく盛ってくることがないかなと、、、。
スマイルカーブは投資家心理が大きく影響してきます。

ここまで少しの調整もなく暴騰してきた日経が、少し下落したかと思ったら跳ね返される。
その動きを見てプットの需要が上がるとは思わないですよね。
短期トレードやヘッジとして買い需要が増して少し上昇することはあっても、今の動きが続く限りプットIVは跳ね上がらないでしょう。
そんなことを書きつつも想定外の事態が発生するとIVが爆発するので、気を緩めることなく観察していきましょ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
※サイトに訪問して頂きありがとうございます。
応援してくれたら、とっても嬉しいです(*^▽^*)
下にある【日経225オプション】ボタンの連打をお願いします(; ・`д・´)

にほんブログ村
コメント