日経は2万8,120円に下落
日経(5分足)
お名前.com

各種指標
米国指標

VIX恐怖指数

スマイルカーブ
25日夜~今朝(27日)
お名前.com

ゆるくの雑談
意外でしたね。
私的にはスマイルカーブの動きを見ている限り、ここまで下落するとは思っていませんでした。
NYダウは1000ドルの下落。大きめな下落ですね。
VIXは25%台まで上昇。
日経先物も下落したのですが、相対的には強いままです。
朝起きて米国指標を見た時、「思ったより下落してるなぁ」と思ってスマイルカーブを確認してみると、私的には下落よりもスマイルカーブの動きの方に驚きました。
大きく下落した割りに、プット側IVが全く反応していなかったのです。
計測間違いかと思って、他の方が公表しているスマイルカーブを見ても状況は一緒。
これだけ下落していれば、最近の低IVを考慮するとIVはプット・コールとも大きく上昇するはずです。
実際はプットIVのニアは下落しています。
何で?
私の勝手な妄想だと、
- アルゴ不在(?)の影響
- 不感症状態
- 一時的な下落と見ている
という感じでしょうか?
これらの原因があったとしても、あまりにも反応が薄すぎます。
個人的には、米国主要指標の下落は暴落の内にも入りません。
最近では珍しいものでも何でもないですし・・・。
長期でSP500ETFに長期投資している人(私もですが)は、これくらいの下落で狼狽することがないようにしてください。
今後更に下落するかどうかは誰にも分かりませんが、大きく下落してくれたら私はスポット投資をしていきます。指数値が半分以下になっても、その気持ちは変わりません。
※サイトに訪問して頂きありがとうございます。
応援ボタンを押してくれたら、私も皆さんもとても幸せになれます(*^_^*)

にほんブログ村
リンク
コメント