意味の分からない動き
昨夜のデイセッションは2万6,340円で終了。
底値固い印象で終わったものの、ナイトセッションは大きく下落しました。
お名前.com
日経先物(60分足)

5分足

各種指標
米国主要指標
米国先物は何とも言えない動きです。
Xserverドメイン

VIX関係

スマイルカーブ
1 昨日夕方(ブルー)~今朝(オレンジ)にかけて

2 7月4日~6日まで
全体的にIVは上昇してますね。

ゆるくの雑談
昨日は波乱がないままデイセッション終了。
ところがナイトセッションにはいると米国さんの下落に引きずられる形で、2万6,400円だった日経は500円以上下落。一時は2万5,890円まで下がりました。
その勢いのまま米国市場がスタートしたため波乱が予想されたものの、その後は値を戻していきます。
ナイトセッション始まってすぐの急落に市場は盛り上がったのですが、期待に反して(?)米国市場は安定して上昇していきました。
現在は2万6,000円付近をウロウロしています。
ナイトセッションの急落は勢いを感じるものでした。
米国市場の動きによっては波乱が訪れるという憶測までもが聞こえてきました。
結局、昨日の下落はなんだったんでしょうか・・・?
全く意味の無い下落だったんですかね?
ここ最近ははっきりしない動きが続いており、不安定な印象も受けます。
気をつけて相場動向を観察した方が良さそうです。
リンク
コメント