IV上昇中ですね

ゆるくの雑談
スポンサーリンク
スポンサーリンク

先物は変化なしですが・・・

先物価格自体は、いまだ2万8,000円付近をウロウロして変化なしです。

しかしIVには変化あり・・・。

メジャーSQ週で、現時点まで大きな変動は見受けられません。

各種指標

日経先物 2万7,960

ダウ先物 32,779  -0.42% 

ドル円  132,829 +0.73%

VIX恐怖指数 25.55 -3.07%

6月7日午後8時時点

Xserverドメイン

ゆるくは考えてみた

メジャーSQ週がこのまま何もなく終わるのか、サプライズがあるのかは分かりません。

ゆるくの考えですが、『オプション取引は後だしジャンケンで十分に勝てる。』と思っています。

むしろ、前もってポジションを取るより遥かに勝率は高いと感じています。

相場(IV)が動くまで待つ。あるいは相場が動き出した時に動く。

そんな感じで十分です。

ということで、オプション取引における基本的な考えについて一つ。

割安になったIVを買い、割高になったIVを売る。デルタ(価格の上下)は基本ニュートラル!!

です。

デルタについては、慣れてきたら好みで傾けていけばいいと思います。

株やFX、先物の価格上下に関しては、『順張りをするべきか、逆張りをするべきか?』について様々な意見があると思います。

しかし、IVに関しては『元に戻る』という特性がある以上、逆張りが理にかなっています。

もちろん、逆張りをしてもIVが更に上がる・下がるというのは当然あります。

そこでタイミングや相場の雰囲気が重要になってきます。

チャート分析やシストレであれば雰囲気は排除すべき事項かも知れません。

しかし、IV(インプライド・ボラティリティ)というのは、雰囲気も含んでの数値であるということを忘れてはいけないと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました