雇用統計忘れずに(#^^#)

ゆるくの雑談
スポンサーリンク
スポンサーリンク

日経

お名前.com

各種指標

米国指標

ゆるくの雑談

今朝段階での日経先物は3万1,000円辺りまで戻ってきています。

それまでは3万285円まで下落していたので、700円くらい反転してきました。

10月2日の早朝では15%台だったATMのIVが一時22%辺りまで上昇。

7%も上昇していったことになります。

この期間にプロテクティブ系スプレッドやロンスト、コールバックスプレッドを組んでいたトレーダーさんは短期間で利益をゲットできていると思います。

利益になった方、ホントにおめでとうございます(*^▽^*)

強い下落によりIVは大きく上昇したものの、10月4日のナイトセッションから先物が反転上昇したことでIVはプット・コールとも下落。

現在(午前9時台)は19%台まで落ち着いています。

ここ数日は基本的に先物上昇でIV下落。

先物下落でIV上昇という傾向が続いています。

先物の動きに対してプット側が敏感に反応しています。

IVの動きはマーケット環境によって日々変わっていきます。

スマイルカーブを観察していると、マーケット環境によってある程度の動きは掴むことができます。

先物などの動きに対するIVの反応を見て、それに見合ったスプレッドを組んで利益にする。

当たり前のことですが、これがホントに重要です。

ワタシもスマイルカーブをずっと見ている時間はありませんが、数時間置きに見るとか、帰宅してから振り返ってみるとかなら可能だと思います。

YouTubeで『ゑもんレポート』と検索すればリアルタイムのスマイルカーブが見ることができるし、過去の動画も見ることができます。

無料なので、ゼヒゼヒ見ることをおススメします(*^▽^*)

ボラティリティトレードはスマイルカーブなしには成功しません。

話は変わりますが、今日の午後9時30分に雇用統計があります。

それまでは日経が大きく動くことはないのかな~??

雇用統計後にマーケット環境に変化は訪れるのかな??

全く分かりませんが重要指標の一つなので、気にかけておきましょうね。

ではでは、今日も一日を楽しみましょ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

※サイトに訪問して頂きありがとうございます。

 応援してくれたら、とっても嬉しいです(*^▽^*)

 下にある【日経225オプション】ボタンの連打をお願いします(; ・`д・´)

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました