迷える日経

ゆるくの雑談
スポンサーリンク
スポンサーリンク

日経

各種指標

米国指標

Xserverドメイン

VIX恐怖指数

日経平均VI

スマイルカーブ

昨夜~今夜

Xserverドメイン
スポンサーリンク

ゆるくの雑談

1 日経(デイセッション)

日経は+275円の2万7,250円で終了。

午前中は、何かに悩んでいるかの様に上下に動くチャート。

上に行きたいのか?下に行きたいのか?

日経さんが生きているのであれば、日経自体が「どうしよう、、、(;´・ω・)」と言っているかの様な動きでした。

午前中のチャート

スマイルカーブはプット・コールとも剥げていきました。

ここ最近は日経も大きく動いてないので、IVが下がったのかも知れません。

11月に重要指標が目白押しなので、不安に思っているトレーダーさんが多いと思います。

そんな不安をよそに、最近の日経は底堅い印象があります。

2 トレード

個人的な意見ですが、

オプショントレードをするのであれば指数の上下を気にしすぎることは良くない

と思います。

価格の上下を予測することが悪いのではなく、グリークスはデルタの他にガンマ、ベガ、セータの存在があることを忘れてはいけません。

しかも、その他にもIVが存在しています。

やっぱりIV(インプライド・ボラティリティ)の存在は怖ろしいです。

いつIVが爆発するか分からないという緊張状態の中で、オプションを触っていることを忘れてはいけません。

ワタシもオプショントレードの経験が短いので、他のベテラントレーダーさんほどの恐怖を味わったことはありませんが、IVの恐ろしさは少しは分かっているつもりです(T_T)

これからも、警戒を怠らずにトレードしていきましょう。

あっ、セータだけを見るのもダメですからね

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

※サイトに訪問して頂きありがとうございます。

 応援ボタンの連打をお願いします(; ・`д・´)

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました