お金を稼ぐことは悪いことじゃない

225オプション
スポンサーリンク
スポンサーリンク

稼ぐことは大切なこと

日本人は稼いでいることを隠す傾向があります。

表立って投資をやっているって言っている人は少ない気がします。

今でも『お金を稼ぐことは汚いことだ』という認識を持っている人が多いのだと思います。

お金持ちの人って叩かれやすいです。

特にお金持ちの有名人はちょっとしたことで炎上しやすいですよね。

私は『お金を稼ぐスキルは大事なこと』だと思っています。

じゃないとトレーダーなんてやってません。

悪いことをして稼ぐことは絶対にダメですよ!?

人を騙したり、コロナ禍でマスクを買い占めたりする行為は認められるものではありません。

そういう行為でなれれば、お金を稼ぐことは悪いことでも何でもありません。

むしろ良いことだと思っています。

何度も言っていますが、お金はあった方が良いです。

ドラマやマンガだとお金持ちが悪者のように描かれることが多いのですが、実際はそんなことはありません。

金欲しさの犯行も少ないし、お金がないことで家族が惨めな思いすることもありません。

もし子供の時に惨めな思いをしたのなら、自分の子供には同じ思いをしてほしくないですよね?

お金持ちでなくても、他の家庭と同じくらいの生活を送ってほしいと思うはずです。

家族に贅沢をさせる必要はありませんが、惨めな思いをさせる必要もありません。

稼ぐためのスキルを身につけていきましょう!

トレードじゃなくても全然良いです。

自分に合う方法で、小さく始めていくのが一番です。

失敗したら再帰不能になる様な借金だけは絶対にやめましょう。やり直しがききません。

できるだけ小さく始めれば、何度でもやり直しがききます。

最初から上手くいくことはありませんが、ポジティブにコツコツとやっていけば何とかなります。

私も毎日勉強してます。勉強するってホントに楽しいです。少しでもスキルを向上させていきますよ!!

あっ、稼ぐスキルを磨くのはとっても大事ですけど、詐欺や誇大広告には気をつけてください。

悪い人はたくさんいるので。

お名前.com

お金があれば、自分の好きなことができますよ。

毎日満員電車に乗る必要もないですし、嫌な上司や客に頭を下げる必要もありません。

よく言われることだと思います。

ストック収入が安定すればFIREすることも可能です。セミリタイアして、たまに働くのでも良いでしょう。

今の仕事が好きであれば続ければいいと思います。社会的ステータスがある人であれば、無理に辞める必要なんかありません。

私が伝えたいことは、『自分で選択できる』ということです。

本業以外の収入が安定していれば、嫌な上司にはっきりと意見を言うことができます。心の余裕が全然違いますから。それで辞めることになっても良いや、って感じです。

本業しかやってないと、一つの収入源しかないので不安になります。

一つの会社に集中投資をしている訳です。

転職可能な資格を持っている人以外にはリスクが高すぎます。

そうなると、会社にしがみつくだけの人生になってしまいます。

お名前.com

会社にしがみつくだけの人生だと、人間関係や仕事に限界を感じた時に辛い思いをします。

それでも毎日通勤しなければなりません。

うつ病になって、最悪な選択肢を選んでしまう可能性もあります。

今現在、その様な状況に置かれている人もいると思います。

そこまで追い込まれてしまう前に、他の選択肢(収入源)が選べるような環境を構築していくことをおススメします。

どんな人でも、他の人にはないモノを持っています。

少しずつで良いので、収入源は増やしておきましょう。

・・・。

・・・。

こんなこと書いた後に、スマホでポチポチしただけで一ヶ月30万円稼げる方法を教えます!!

私はこの副業をしてから人生が変わりました!誰でも簡単に稼げます!!

なんて切り出してきたら、私は完全に詐欺師です。その時はこのサイトを閉じてください。

そんな勧誘はしませんので、安心してください(´∀`*)ウフフ

※記事を読んでいただきありがとうございます。

 応援ボタンを押していただけると、ワタシのモチベーションが

 すごく上がってうれしい気持ちになります(≧▽≦)

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました