最後に上昇
米国主要指標

NYダウ


ゆるくの雑談
今日はどうでも良い雑談です。
いつもどうでも良い雑談ですがw
米国さんは最後に頑張りましたね。
来週のFOMCも気になりますが、少し長期的な展望も気になります。
Twitterではダブルスコープという銘柄が大きく下落して話題になっているみたいですね。
ワタシは個別銘柄に興味がないので知らなかったのですが、元々知られていた銘柄なのでしょう。
この銘柄を保有している人は不安な週末を送っているようです。
個別銘柄の売買は難しいですよね?
ワタシも最初は株式投資から入ったので、株の選定はとても大変だと思います。
ほとんど現物しかやってなかったので、種銭がなかった自分にとって株は「大きく儲からないし、大きく損もしないなぁ」というイメージのままやらなくなってしまいました。
今思えば、あまり値動きの無い株を触っていたのだと思います。
株の損益は、、、覚えていません。
それくらい利益も損失もないまま止めてしまいました。
ワタシの買った株(銘柄も覚えていませんw)は、見事なくらい動かないものばかりでした。
しっかりと勉強すればうまく収益を伸ばすことができるんでしょうが、ワタシには向かなかったのでしょう。
まぁ、その後に先物トレーダーになって調子に乗って失敗をしているのですが(;^ω^)
今は日経225オプショントレードを中心にやっています。
人それぞれ合う合わないがありますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
あとは、ワタシ自身がサイトを運営していて気になる点もあります。
他のオプションブロガーさんがはっきりとおっしゃっていましたが、『明らかに怪しいブログがある』ということです。
それも一つではありません。(オプションではなく先物ブログですね)
経験豊富なトレーダーさんであれば少し見れば分かると思うのですが、初心者の方には注意して欲しいと思います。
情報が溢れている時代です。
だからこそ、自分で情報を選定する必要があります。
エアトレーダーの人のブログや利益をしっかり確認してみましょう。
毎日すごい利益がある割りに、言っていることがぼんやりしているんですよね。
ふわふわしてます。
おいしい話なんてありませんよ。
以上、雑談でした(*^-^*)
※サイトに訪問して頂きありがとうございます。
応援ボタンの連打をお願いします(; ・`д・´)

にほんブログ村
コメント
いつもためになりそうな記事をアップロードしていただきありがとうございます。
応援ボタンを押したいのですが
どこにも見当たりません
アンドロイドで拝見しているからでしょうか
ボタンは押せませんが、応援しています。
Hiro555様
コメントありがとうございます。
この様な応援コメントをいただき、とてもありがたい気持ちでいっぱいです。
225オプションは他のトレードに比べても情報量が少ない分、少しでも大失敗する人が
減って欲しいという気持ちで書いています。
応援ボタンについては、白色の『日経225オプション』というボタンになります。
ボタンを押していただければ、応援して頂いたことになります。
押せないのであれば私の設定ミスだと思います。
申し訳ありません。
これからもよろしくお願いします。