ロングストラドル・ロングストラングル

ロングストラドル・ストラングル
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ロングストラドル・ストラングルを解説

ロングストラドル・ロングストラングルとは、名前のとおりロングをするスプレッドになります。

どんなスプレッドなのか、これから解説していこうと思います。

ポジションの取り方

ポジションの取り方はシンプルです。

ロングストラドルはATMコールとプットを買う。

ロングストラングルはOTMコールとプットを買う。

ただそれだけです。

利益無限大・損失限定になります。

ロングストラドルの場合

日経(ATM)が2万8,000円なら

コール買い 2万8,000円

プット買い 2万8,000円

のポジションを取ります。

Xserverドメイン

お名前.com

メリット

  • 損失限定
  • オプション買いだけでスプレッドが組成できる
  • 価格が大きく動けば、利益を得ることができる
  • 価格は上下どちらに動いても利益になる

デメリット

  • タイムディケイが損に働くため、短期勝負が必要
  • 相場が膠着状態だと損失になる
  • IVが下がると損失が拡大する

ゆるくの考え

デメリットでも書いた通り、このスプレッドは短期勝負になります。

損失限定とはいえ、ATMのプレミアムはとても高いです。

放置すれば大きな損失になってしまうので損切りは必須です。

このポジションを取るにはタイミングが重要です。

  • 相場が膠着状態でIVが低いとき
  • 今後相場が大きく動く可能性があるとき
  • IVが大きく上がる可能性があるとき

など、優位性を考えてポジションを取る必要があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました