見ての通りです
このサイトを見てくださっている方はご存知だと思いますが、私はテクニカル分析をしてません。
今後日経が上がるのか、下がるのかも予想していません。
今後の相場動向を知りたいのであれば、他のブログを見た方が圧倒的に良いです。
しっかり分析している方がたくさんいます。
しっかり勉強されている人もたくさんいるので、参考になると思います。
私の場合、未来の相場は分からないことを前提にトレードをしています。
もちろん、保有しているポジションによって「上がってほしい、下がってほしい」という願望はあります。とってもとってもあります(;^ω^)
基本的に願望通りにいかないことを前提に考えているので、その際の方策を考えてトレードをしています。
基本的に最悪の事態を想定したトレードを心掛けています。
どれくらい最悪の事態かというと、『これから10月のSQ日に、日経が7000円くらいまで暴落すること』くらいの想定をしています。
当然、想定以上のことが起こらないとは言えないので、7000円未満になることも頭に入れてます。
もちろん、暴騰する可能性も十分考えています。
考え過ぎかと思われるかも知れません。
はっきり言って、そんなことは余程のことがない限り考えにくいです。
ですが、それくらい最悪の事態を考えておいた方が、不意の事態が発生した時の対処が早くできます。
結果として、損失で終わっても全然構いません。
私が考えていることは相場で長生きすることと、1年間の収支を利益で終わらせることです。
まぁ、1年の収支はマイナスで終わっても良いですw
致命傷にならなければ、何度でもやり直せます(≧▽≦)
話が少し逸れてしまいましたが、それくらい未来のことは分からないと私は考えています。
※サイトに訪問して頂きありがとうございます。
応援ボタンの連打をお願いします(; ・`д・´)

にほんブログ村
コメント