答えを導き出すことの難しさ

225オプション
スポンサーリンク
スポンサーリンク

機会損失との葛藤

ポジションを保有していて週末を迎える時、ホールドするか決済をするか?

迷いませんか?

ワタシはと~っても迷います!!

ワタシは基本的に決済して、ポジションをクリアにすることが多いです。

週末に決済するか悩む理由は、皆さん分かっていると思います。

  • 週末にポジションを触ることができない
  • 土日に相場が急変する可能性がある

この2点です。

Xserverドメイン
スポンサーリンク

当然ですよね?

自分のポジションを操作できない時に、天災や政治的・経済的に大きな影響を及ぼす事態が発生したら、どうすることもできません。

もちろん、ポジションを持ち越すかどうかはポジションの状況によりますよ。

週末に相場が変動した方が都合の良いポジション組成をしていたら、迷うことなくホールドします。

しかし、相場が急変することで大きな損失を被る可能性がある時は注意が必要です。

基本的にベガショート系スプレッド(カバード系、ショートストラングルなど)ですよね?

ベガショート系スプレッドはホントに悩みます。

それには明確な理由があるのです。

それは、

  • ベガショート系はタイムディケイの恩恵を受けることができる。
  • 基本的に勝率が高い

からです。

基本的な動きとして、土日のリスクを考えてヘッジをかけているトレーダーさんが多いです。

ということは、来週の月曜日にはヘッジを外すことになるので、IVが下がる傾向が高いのです。

そう考えると、週末が何事もなく終わると、タイムディケイ+IV下落で含み益が増えます。

・・・。

・・・。

悩みますよねぇ??

週末に相場が急変することは、ほとんどありません。

月曜日に1,000円以上下落して日経がスタート!

余程のことがないと、考えにくいです。

  • ポジションをホールドすることで、利益拡大(損失縮小)をしたい。
  • 万が一のことを考えて、ポジションを解体する。

どちらが正しいのか?

答えはない』と思っています。

相場環境によるところが大きいとしか、言えません。

答えのないことに、自分で判断して答えを導き出していかなければいけない!!

それがトレーダーとしての難しさですよね(;^ω^)

※サイトに訪問して頂きありがとうございます。

 応援ボタンの連打をお願いします(; ・`д・´)

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました