実践トレードの厳しさ
20日に日銀の金融緩和策見直し方針をあらわしたことで、日経は急落。
予想外のことに大きく反応しました。
2万7,200円から2万6,500円くらいまで急降下。
その後も日経は戻ることなく、現在も2万6,200円辺りで週末に入りました。
先物オプションで損失を抱えてしまった人も多かったと思います。
前もって金融緩和策が発表されることは分かっていました。
前もってノーポジにすることもできたはず。
そんな意見もあるかも知れませんが、実際は難しいですよね?
個人的には結果論かなぁ?と思ってしまいます。
重要指標の発表って、とても多いですよ。
1週間の間に目白押しなんてことも・・・。
前もってノーポジにしておくことという意識は大切ですが、指標発表の度にポジションを解体するのは現実的でない気がします(*^_^*)
ただ、
- 自分にとって最悪な方向に相場が動く心の準備をしておく
- 前もってヘッジをいれておく
- 最悪な方向に進んだ場合の対処法を準備する
などの措置をとっておくことならできると思います。
実践は難しいです。
そんな簡単なら、全員大儲けしてますよ。
これからも謙虚に向き合っていきましょう。
皆さま、メリークリスマス(⋈◍>◡<◍)。✧♡
※サイトに訪問して頂きありがとうございます。
応援してくれると、とってもうれしいです(*^▽^*)
下にある【日経225オプション】ボタンを連打してください(; ・`д・´)

にほんブログ村
コメント