SQ週に突入!!

ゆるくの雑談
スポンサーリンク
スポンサーリンク

日経(1週間)

Xserverドメイン

各種指標(1週間)

NYダウ

NASDAQ

S&P500

VIX恐怖指数

お名前.com

日経平均VI

スマイルカーブ

Xserverドメイン

ゆるくの雑談

この1週間は重要指標の連続でした。

FOMC、ECB、雇用統計などの注目度の高い指標が発表されました。

やはり最もスマイルカーブが反応したのはFOMCでした。

期近のプットが大きく反応していましたね。

それにつられる形でコールも盛っていきました。

個人的に面白かったのは、FOMC通過後に一気にプット・コールとも大きく剥げていったことです。

もちろんこれは珍しい動きでも何でもないのですが、元々IVが低い状態で、その後に雇用統計が控えている割りには大きく剥げていったなぁという印象でした。

スマイルカーブは、その後に発表されたECBと雇用統計にはあまり反応しませんでした。

現在も低IVは変わりません。

この様な状態だと期近のプレミアムはかなり剥げあがっているので、オプション売りを中心にトレードしている人にとってはやりずらい状態が続いているでしょう。

やっぱりトレードって難しいですよね。

トレードは欲との戦いです。

欲を出し過ぎると簡単に持っていかれます。

こういう時の対処法の方が、資金を守る上では重要です。

厳密な基準でトレードする、トレードを見送る、マーケットに見合ったスプレッドを組むなどの方法を考えていく必要があります。

オプションは期先を使う、先物でデルタヘッジをするなどトレードスタイルはたくさんあります。

オプションを買う・売ると言ってもストライク(権利行使価格)が違えば損益も変わってきます。

最初は戸惑うことが多く敷居が高いイメージを持たれることもありますが、トレードをやっていけば作戦を考えること自体がとても楽しくなってきます。

ゲームと一緒ですよ(*^▽^*)

自分で戦略を立ててトレードに挑む!

とっても楽しいですよ。

ワタシはオプショントレードが大好きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

※サイトに訪問して頂きありがとうございます。

 応援してくれたら、とっても嬉しいです(*^▽^*)

 下にある【日経225オプション】ボタンの連打をお願いします(; ・`д・´)

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました