利益はゆっくり、損失もゆっくり

225オプション
スポンサーリンク
スポンサーリンク

オプションの良いところ

オプションは、言うまでもなく合成スプレッドを組むことができます。

その特性をたくさん利用したいですよね?

そうなれば、オプションは単体で使うよりも、合成スプレッドを使った方が良い気がします。

例えば、プット買いやコール売りなどを単騎で使うと指数が想定通りの方向に進むと、すぐに利益になります。

(✿✪‿✪。)ノヤッター♡

初心者の時にこれを経験すると、「なんだ、オプション余裕じゃんw」となります。

また、何度かトレードをやっていくうちに、想定通りに行かないことがあるでしょう。

そんな時でも、少し我慢すればグリークスやIVの関係で利益に変わることもあります。

こんな時も「マジすごい、これでも利益にあるんだ。オプションはヌルゲーww」となっていきます。

その後は、どうしようもできない事態が発生してゲームセットになります(;^ω^)

こんにちわ(‘ω’)
お名前.com

誰もが多かれ少なかれ経験することです。

結果を早く出したいという気持ちは良く分かりますが、少しでも利益をゲットするパーセンテージを上げたいのであれば、時間をかけてでも損益曲線が滑らかな合成スプレッドを使った方が絶対に良いです。

利益になるのに時間がかかってしまいますが、損失も緩やかであれば対処が容易になります。

この意味は大きいですよ!!

トレーダーが退場に追い込まれるパターンは、相場の急変で対処を怠ったり、間に合わなかったり、パニック状態になってしまうことです。

含み損が緩やかであれば、損切りやポジション調整が可能です。

どちらにしても、処理を怠ってしまっては意味がないですが(;^ω^)

これからも、オプションのメリットを研究して使っていきましょうね

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

※サイトに訪問して頂きありがとうございます。

 応援ボタンの連打をお願いします(; ・`д・´)

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました