専業トレーダーって、思ってるほど自由じゃない気が・・・

225オプション
スポンサーリンク
スポンサーリンク

専業さんの意見と勝手な妄想

専業トレーダーになりたいっ!!

以前の私は、こんなことばっかり考えていました。

自由になりたい。

専業でゴハンを食べていけることができればなぁ、、、。

トレードをしている皆さんであれば、一度は考えたことがあるんじゃないでしょうか?

私はずっと専業トレーダーになりたい、と思っていました。

モニターを何枚も置いて、格好良くキーボードを打つ。パチパチパチーンと(*^-^*)

(ワタシはスマホでトレードしてますが、、、)

youtubeでも見たことありますよね?

・・・。

・・・。

でも実際は厳しいのかなぁ?

そう思ってます。

今は専業トレーダーになりたいとは思ってませんが、現実的に考えると厳しいですよね。

Xserverドメイン
  • 精神的プレッシャー。

毎月利益を出さなければならないというストレスです。

人間は生きている以上、何をするにもお金がかかります。

それを毎月稼がないといけない。

とんでもないプレッシャーですよ。

  • 自由な時間がある分、余計なことをしてしまう。

オプショントレードって基本的に様子見の時間が多いです。

他のトレードにもいえることですが、ガチャガチャやりすぎると良いことはありません。

自由な時間が多いうえに、稼がないといけないという気持ちが合わさるとトレードが乱れてしまいます。

お名前.com

この2点だけでも、相当厳しいものがあります。

ホントに専業トレーダーになったら、想定外の出来事がたくさん出てくると思います。

自由な時間はあるので旅行にも行ってみたいですが、お金を使うことに躊躇してしまいそうですし、、、。

専業トレーダーになりたいのではなく、今の仕事をどうしても辞めたいとかいう理由であれば、トレードを収入源の一つとして捉え、他の収入源も確保していくべきだと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡

※サイトに訪問して頂きありがとうございます。

 応援ボタンの連打をお願いします(; ・`д・´)

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました