スプレッドの解説
こんにちはー!!
今回はブルシンセティックア・シンセティックについての解説でーす。
このスプレッドは略してブルシンセ・ベアシンセと言います。
利益無限大・損失無限大のポジションです。
簡単に説明すると、ブルシンセは先物上昇・ベアシンセは先物下落を想定して組むスプレッドになります。
売買するオプションは、
ブルシンセはコール買い・プット売り
ベアシンセはコール売り・プット買い
になります。
実際のポジションを見てみましょう!!
ではでは、ブルシンセについて見てみましょう。
日経が2万8,000円だとします。
- SQまでは残り10日、今後は上昇するかも知れない。そう思ったゆるくは1000円上の2万9,000円のコール(プレミアム50円)を買います。
- 2万8,000円よりも1,500円下の2万6,500円までは下がらないだろうと思ったゆるくは2万6,500円のプット(プレミアム80円)を売ろうと考えます。
ゆるくが取ったポジションはこうなります。
コール買い 2万9,000円(プレミアム50円) 1枚
プット売り 2万6,500円(プレミアム80円) 1枚
利益を確保するために、プレミアムはオプション売り>オプション買いにしてください。
この時の損益チャートはこうなります。
格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』


メリット
- 長い価格帯で利益が確保できる
- ブルシンセの場合、上昇すれば確実な利益を得ることができる
- 利益無限大
- 予想に反して下落しても、ある程度までは利益を確保できる
デメリット
- 下落すると証拠金が膨らんでくる
- 損失無限大
- 下落した時の損切りのタイミングが難しい
ゆるくが考えるブルシンセ・ベアシンセ
このスプレッド、疑問が出てくるかもですね?
オプションの買いを入れることで、オプション単騎売りのリスクを軽減してます。
オプションの売りを入れることで、一定の価格帯で利益を享受できます。
オプションの買いだけだと、どうしてもタイムディケイ(時間的価値の減少)で負けてしまいます。
いつも言ってる通り、これなら先物で勝負した方がいいです。
しかし、先物だけなら価格が下落した途端すぐに含み損を抱えます。
そこでオプションを売るのです。
オプションを売ることで、今回の想定の場合は1500円下落しても利益を確保することができるのです。
こう考えてみると、『めちゃ良いスプレッドやー!!』という声も聞こえてきそうですが、完璧なスプレッドは存在しません。
下落しても利益を得ることができると言いましたが、必要証拠金が膨らんできます。これがキツイです。もっと下落すると損失は無限大・・・。
これは絶対に防がないといけません!!
自分の中で損切り基準を厳密に決めてください。
決めたら絶対にそれを実行する!!です。
『儲けることよりも、損失を減らすこと。相場の世界で生き残ること!!』
が大切です。


コメント