慎重に取引をする
順調に資金は減っていき、それに比例して取引できる枚数も減っていきました。
ただひたすら稼ぐことだけしか考えずにトレードを続けた結果、見事に利益は激減。
この時には20万円くらいしか利益は残っていませんでしたw
資金は見事に元通りになったのです。
数日前までは、数百万もあった利益。
それが今では20万円。
あぁ、あの時の利益を自分のご褒美に使っておけば良かった。
あれだけの大金があれば、いろんな贅沢ができのになぁ。
一度目の損失を出した時点で120万円も利益が残っていたんだから、そのまま放置しておけば良かった。
そんな思いが頭をよぎりました。
まぁ、結局うまくいったとしても、利益はトレードに使っていただけだと思いますがw
意味のない後悔です。
Xserverドメイン
数字のゼロが一つ減った損益を見て、私は少しだけ考えを改めます。
「こんな取引を続けていたら、利益がなくなっちゃう。」
取引枚数を減らすことを決意します。
ここでやっとリスク管理について考え始めた?
それも少しあります。
しかし、私の頭の大部分を占めたのはリスク管理ではなく、『レバレッジ取引に対する絶対的な恐怖心』です。
簡単に資金を失ったことで、完全にトラウマになってしまったのです。
トレードが怖いのであれば、やめればいい話です。
やめないにしても、先物取引との距離を置くべきです。
私が何故それをしなかったのか?
それは『トレードをやめることができなかったから』です。
一気に利益を上げることができる喜びや興奮。
もう一度再現できるのではないかという、淡い期待感。
トレードで失ったものはトレードで取り返す。
この時点で、私は完全に依存症になっていました。
かなり危険な状態です。
お名前.com

トレードをやりたくない、でもやらないと・・・。
誰かに無理やり背中を押されている感覚。
後戻りはできない。
そんな思いでした。
少しのマイナスで心臓がドキドキ
それまでは、少しくらい逆行しても何とも思っていませんでした。
しかし、この時には少し相場が逆行するだけで心臓がドキドキして、軽いパニック状態に陥っていました。
逆行といっても先物ミニなので5円、10円とか、そんなレベルです。
信じられないですよね?
完全に心身に異常をきたしています。
逆行したら呼吸が荒くなり、少し利益になったらすぐに利確。
すぐにトレードを再開。
いわゆるポジポジ病の発症です。
ポジポジ病とは、ポジションを持っていないと落ち着かない人のことをいいます。
軽く考えている人もいますが、これはかなり危険な状態です。
本人は稼ぐためにやっているつもりなのでしょうが、資金を減らすためにやっている作業です。
話を戻します。
この時には、以前のように大損をすることはなくなりました。
その代わり、ジワジワと利益を減らしていきました。
本当にジワリ、ジワリと・・・。
悪い細胞が体を侵食していくような感覚。
私の利益は徐々に、しかし確実に減っていきました。
人生を否定された気持ち
震える手でスマホを握り、チャートを眺める日々。
何をやってもうまくいかない。
私は完全に自分を否定された気持ちになりました。
神経を擦り減らし、睡眠時間を削ってまでやっている行為が、『ただお金を減らしているだけ』なのです。
無理はありません。
でも、・・・。
それでもトレードはやめられません。
というか、自分でも正直何をやっているのか分かっていない状態です。
近くで楽しそうに話をしている友達を見て、私は心の中で叫びました。
「トレードなんて、やらなきゃ良かった!!」
コメント
ゆるく様
同じ~!全く同じ~!と心の中で叫びながら読ませて頂いてます。あまりにも当てはまりすぎて(^^;)このようなお話、自分自身の戒めになり本当に有難いです(>_<)。お忙しいところ、有難うございます!!
ゆー様
今思うととんでもないトレードをしていたと実感しています。
ただ、長年相場で生きているベテラントレーダーさんのブログを拝見していると、大きな失敗をせずに成功している方はほとんどいません。
このサイトは、少しでもオプション取引を身近に感じて欲しいと思って立ち上げました。
しかし、私の素性も知られていないのにオプション取引の解説ばかりしても伝わらないのではないかと思い、この実体験を書いてみました。
トレードは簡単には儲けさせてもらえませんよね(T_T)
この記事を読んで、「こんなひどいトレーダーがいるんだ。ワハハ!」と、元気になっていただければ嬉しいです。
そして、心が落ち着いたらトレードの勉強をしたり、趣味を楽しんだりすればいいと思います。
最後に、私の失敗談は是非とも「楽しみに」してください!!
その方が私も幸せです(*^_^*)
ゆるく様
律儀に…ご返事をありがとうございます(*^^*)
お言葉に甘えて…失敗体験を楽しみにさせて頂きますね(^^)
そして続きの「5」もありがとうございます。
今の自分とあまりに重なり、このままどういう結末になるのか…ドキドキしながら…「5」を
読ませて頂きます(^^)