言葉はしっかり読み取らないと・・・
私は3ヶ月前からTwitterを始めています。
それまでもチラチラ覗き見していたのですが、正式にTwitterを始めてからはツイートを見る機会が劇的に増えました。
感想としては、『すごいトレーダーさんがたくさんいる。』ということです。
トレーダーさんそれぞれの考えで先物の動向を考察するさまは、『すごいっ!』の一言です。
癖の強いトレーダーさんの独自性。本当に勉強になります。
常にチャレンジしている姿勢にも頭が下がります。
あのモチベーションを維持してSNSで発信し続けるのは、並大抵の精神力ではできません。
先物やFXの世界で生きていくのは本当に大変です。
損益がすぐに表れる分、予測を外した時のストレスは半端ないですから!!
本当にメンタルがボロボロになってきますよ。
それでも試行錯誤を重ねながら生き残っているのです。
Xserverドメイン

先物だと、大事なのは先物価格が上がるのか下がるのか?
その一点になります。
それが損益に直結するので当然のことです。
ほとんどのすごいトレーダーさんは、上下予想を外した時は素直に謝罪をしています。
どんなにすごい人でも相場を100%当てることは不可能です。
人間だから当然ですよね。
むしろ、しっかりと失敗を認めるトレーダーさんには好感を持てます。
その反面、気になる人もチラホラ・・・。
上下予想を当てた時はアピール!外した時はスルー!
これは仕方ない部分もあると思います。
ですが、微妙な言い回しをツイートして当たった時だけ猛アピール。
うーん・・・。
もっとひどいものだとコール売りでジワジワ追い込まれて、SQ終わった後に先物下落で「言った通りでしょ?」って言われても・・・。
・・・。
SQ終わってますよ・・・。
リンク
リンク
コメント