ベガ

グリークス
スポンサーリンク

ベガとは、

IV(インプライド・ボラティリティ)が変化したことで、オプション価格(プレミアム)がどれだけかわるか

という指標です。

え?分からない?

そうですよね。

これで理解できる人は、そもそもこんなサイトを見てません(笑)。

ホント難しいですよね・・・。

ベガでの利益(損失)は、かけ算で計算できます。

例えば、〇〇円のコールを買ったとします。

この後、日経平均(先物)の価格が変化(上がっても、下がってもどちらでも)して、

1 〇〇円のベガ値は『1.2』でした。

2 コールを買ってから、〇〇円のIVは3%上がりました。

この場合、こうなります。

       ↓

ベガの計算方法

逆にコールを売っていた場合は、3万6,000円の損失になります。

オプションのベガ値は、日経平均(ATM)に近づくほど大きくなり、

日経平均から離れていく(OTM)ほど小さくなります。

※オプションは『デルタ・ガンマ・ベガ・セータ』がそれぞれ、綱を引っ張り合って価格(プレミアム)を決めている。という全体的なイメージで見てください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました